皆様こんにちは。
資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。
「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」の配信です。
Follow @Sharoushi24
選択式問題を解く際のポイントは次の通りです。
①問題文を見て解答となる語句や数字を思い出す※いきなり語群をみない
②思い出した語句や数字を語群から探す
③ダミーの選択肢と相対評価して解答を確定する
④思い出せなかった場合でも、どういう性質のカテゴリー(行政機関名、給付名称、給付率、届出期限など)かを思い出した上で、語群から探す。選ぶ際も自分なりの根拠を持って選ぶ。
このポイントを意識することで、選択式対応力が上がっていきます。
それでは、今回のお題はこちらです。
40歳以上65歳未満といえば?(正解率89%)
問題
「40歳以上65歳未満」といえば?
A 介護保険第2号被保険者
B 前期高齢者
C 特定健康診査等の対象者
D 中高年齢者(高年齢者雇用安定法)
自分の知らない情報は「考えない」「正誤判断の材料にしない」「書いていないものとみなす」
担当:金沢博憲(資格の大原 #社労士24 、経験者合格コース)
解答・解説
「A 介護保険第2号被保険者」。
A 介護保険第2号被保険者→40~65
B 前期高齢者→65~75
C 特定健康診査等の対象者→40~
D 中高年齢者(高年齢者雇用安定法)→45~
中高年齢は、ざっくりまとめると、労働では45歳以上、社保では40歳以上。
高年齢者(高齢者)の定義をまとめると
(雇用)
高年齢被保険者→65~
高年齢求職者給付金→65~
高年齢雇用継続給付→60~65
(高医)
前期高齢者→65~75
後期高齢者→75~
(厚年)
高齢任意加入被保険者→70~
(高雇)
高年齢者雇用確保措置→60~65
高年齢者就業確保措置→65~70
高年齢者の定義→55~
以上、今回の問題でした。
過去の選択式問題の正解率別・項目別カテゴリー
過去の選択式問題の正解率別・項目別カテゴリーはこちら。
特に、正解率51%~75%、76%~100%の問題は、他の受験生の方も取れる論点となりますので、マスターしたいところです。
メールマガジン募集中
メルマガでもお役に立つ「選択式対策」「法改正情報」「統計情報」「学習方法」などのコンテンツを【無料配信】しています。
ぜひご登録ください。メールアドレス以外の個人情報は不要です。
メルマガに登録いただくと、#Twitterで選択対策で出題して選択式問題についても、おおむね2週間後に、同じ問題がメール配信されます。
ちょうど忘れかけのタイミングで届きます(笑)
忘却曲線を意識した反復学習にお役立てください。
⚠返信完了メールが届かない場合、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている可能性があります。
ご面倒及び迷惑をおかけしますが、探してみてください。
【今日の一言】
サザエボンは「サザエさん×バカボンパパ」を融合させたキャラである。
この”対応しないものが混在している”という点で、社労士試験の大半は”サザエボン”問題である。
例えば、「障害3級と3級で併せて2級×従前年金が消滅」という問題は、「基準傷病×併合認定」というサザエボン問題であり×である。
執筆/資格の大原 社会保険労務士講座
「時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
Twitterもやっています。