皆様こんにちは。
資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。
twitterでできるだけ毎日(笑)配信中の「Twitterで選択対策」のバックナンバー版として、「ブログで選択対策」をシリーズ化することになりました。
是非Twitterのフォローお願いいたします!
Follow @Sharoushi24
年金の支給繰下げの注意点(正解率72%)
69歳到達月に支給繰下げを検討中の方のアドバイス。
間違っているのはどれ?
①年金額は本来額が33.6%増額。
②老齢基礎年金のみを繰り下げることもできる。
③老齢厚生年金を繰り下げた場合、加給年金も同様に増額される。
④70歳以降は受給を遅らせても年金額は増えない。
①4年繰下げ→0.7%×48か月=33.6%増額
②老基のみ、老厚のみ、両方、のいずれかを選んで繰下げ
③加給年金も支給開始は遅れるが、金額は増えない
④70歳以降分、月0.7%の増額はない
③については加給年金(特別加算付き)年間40万円弱をもらい損ねるので、一般的に繰下げは不利。
④については、70歳以降の繰下げも認め、月0.7%超の加算をつける、という検討も進む。
メルマガでもお役に立つ「選択式対策」「法改正情報」「統計情報」「学習方法」などのコンテンツを【無料配信】しています。
ぜひご登録ください。メールアドレス以外の個人情報は不要です。
過去の選択式問題の正解率別・項目別カテゴリーはこちら。
執筆/資格の大原 社会保険労務士講座
「時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格(旧・上級)コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!
Follow @Sharoushi24