令和2年社労士試験の新型コロナウイルス感染症の感染予防の対応を振り返る

みなさん、こんにちは。

令和2年社労士試験の新型コロナウイルス感染症の感染予防の対応を振り返ります。

令和3年試験の具体的対応の公開はいつ?

令和3年試験は8月22日(日)です。
令和3年試験の感染症対策については、受験案内において「具体的対策をオフィシャルサイト内にてお知らせする」旨の案内があります。
7月4日時点では、また具体的対策の案内は公開されていません。

なお、令和2年試験においては、7月中旬、8月上旬の2回に分けて具体的対策が公開されました。
7月中には令和3年試験の具体的対応が公開される可能性が高いです。

令和2年試験の具体的対応の内容は?

令和2年試験の案内文は次のとおりです。

令和2年試験の具体的対策(第1弾)

(1)留意事項

① 新型コロナウイルス感染症に罹患しているおそれのある場合、濃厚接触者と認定されている場合は、受験を自粛してください。
試験当日の朝に37.5度以上の熱がある場合、発熱や咳などの症状を問わず、体調不良の場合についても受験を自粛してください。
すべての試験会場で入場時等に検温を行います。
試験会場において、37.5度以上の熱が確認されるなど新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある場合は、感染拡大防止のために必要な措置として受験をお断りいたします。
また、試験会場に来られた場合でも、咳を繰り返すなどの体調不良がみられる等一定の場合には、試験監督者等の判断で受験をお断りすることがあります。
なお、受験を自粛いただいた場合や、試験会場で受験をお断りした場合であっても、再試験等の措置及び受験手数料の返還はいたしません。

② 試験会場の開場時間は9時30分を予定しておりましたが、入場時の混雑を避けるため開場時間を早めて対応いたします。
新しい開場時間は、8月上旬に試験センターオフィシャルサイトにてお知らせいたします。
当日は、時間に余裕をもってご来場いただくようご協力をお願いいたします。
また、退場時は、試験監督者等の指示に従い、順次の退場をお願いする場合がありますのでご協力をお願いいたします。

③ 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、試験会場では必ずマスクを着用してください。
マスクを着用していない場合は、受験をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
ただし、出席確認時の写真照合の際は、試験監督者の指示に従い、一時的に外してください。
また、マスクの着用により熱中症の危険性を感じた場合は、一時的にマスクを外していただいて構いません。

④ 試験会場に到着した後は、試験会場に設置する手指消毒液の使用又は試験室へ向かう前にトイレ等で手洗いをお願いします。
手指消毒液は、試験会場の入口等に設置する予定ですが、使用状況により消毒液が無くなる場合がありますので、自己管理の観点から各自においても携帯用手指消毒液や除菌シート等の持参を推奨いたします。
また、トイレ等が混雑しているときは、最低1m(できるだけ2m)の間隔をあけてお並びください。

⑤ 試験室は、当日の天候や試験会場の周辺環境を勘案し、試験時間を含め、試験室の出入口や窓を適宜開け、換気をいたします。室温の高低に対応できるよう服装には注意してください。
なお、試験会場の構造により窓がない場合は、空調設備による機械換気をいたします。

⑥ 試験会場では試験時間外であっても、他者との会話は自粛してください。
特に、選択式試験と択一式試験の間は昼食をとるためにマスクを外して過ごす人が多いことから、ご協力をお願いします。

⑦ 試験時間中に机上に置けるものは、受験票、HBの鉛筆、シャープペンシル、プラスチック消しゴム、腕時計です。
ただし、熱中症対策等のために一時的に外したマスクを机上に置くことは許可します。
受験者が持参した手指消毒液や除菌シート等を机上に置くことはできませんのでカバン等にしまってください。

⑧ 試験会場のごみ箱は、使用禁止です。ごみは各自お持ち帰りください。
使用済みのマスク、使用済みの除菌シート等を会場に置いていかないようお願いいたします。

⑨ 感染予防対策の徹底に関して本留意事項に記載した事項を守っていただけない場合や、当日試験会場での試験監督者等の指示に従わない場合、受験をお断りすることがありますのでご注意ください。
感染防止の必要に応じて、氏名、連絡先が保健所等の公的機関へ提供され得ることを予めご了承ください。

(2)公共交通機関を利用してください

試験会場への来場は、公共交通機関を利用してください。近隣住民の迷惑となりますので車(タクシーを含む)、バイクや自転車での来場・送迎は禁止します。

令和2年試験の具体的対策(第2弾)

1.試験会場の開場時刻の繰り上げについて

すでに社労士試験オフィシャルサイトにおいてお知らせしておりますとおり、すべての試験会場で入場時等に検温を実施することから、入場時の混雑を避けるため開場時刻を30分繰り上げ、9時を予定しております。
当日は、時間に余裕をもってご来場いただくようご協力をお願いいたします。

2.試験会場のソーシャルディスタンスについて

試験室の座席配置についてはソーシャルディスタンスを確保(最低1mの間隔)した配席をしております。
また、試験会場内での移動、検温やトイレの順番待ちの際は、周囲の方との距離を保っていただきますようお願いいたします。

3.マスク等について

試験会場では必ずマスクの着用をお願いいたします。着用するマスクは無地のものをご用意ください。
文字やイラスト等があしらわれたものは避けていただきますようお願いいたします。
また、マスクの破損、汚損に備え必ず予備のマスクをご用意いただきますようお願いいたします。
なお、マスクの着用と併せてフェイスシールドを着用いただくことはできます。

まとめ

令和3年試験においても、令和2年の対応が踏襲されると思われます。

試験センターの公開を待ちましょう。

執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

金沢 博憲金沢 博憲

時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!

↓ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ