皆様こんにちは。

資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。

Twitterで選択対策」のバックナンバー版ブログで選択対策」。

今回のお題はこちらです。

賃金に関する統計調査(正解率68%)

【?】は、主要産業に雇用される労働者について、その賃金の実態を、労働者の雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数、経験年数別等に明らかにする基幹統計調査である。

・A 賃金構造基本統計調査
・B 就労条件総合調査
・C 毎月勤労統計調査
・D 労働力調査

 

 

 

”正解はここをクリック”

正解は「A 賃金構造基本統計調査」。

厚生労働省では、賃金に関する基幹統計調査として「賃金構造基本統計調査」と「毎月勤労統計調査」を行っている。
調査目的が違い、作成される統計が異なっているため、用途に応じ使い分け。
 
・賃金構造基本統計調査→属性別の賃金
・毎月勤労統計→賃金の変動

【賃金構造基本統計調査】
賃金構造の実態を詳細に把握するための調査。
労働者の雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数、経験年数等の属性別に賃金等を明らかにする。
男女、年齢、勤続年数や学歴などの属性別にみるとき、また、賃金の分布をみるときは、賃金構造基本統計調査を用いる。

【毎月勤労統計調査】
賃金、労働時間及び雇用の毎月の変動を把握するための調査。産業別、就業形態別の賃金等を毎月明らかにする。
通常、労働者全体の賃金の水準や増減の状況をみるときは毎月勤労統計調査を用いる。毎月勤労統計調査は、特定の年の水準を100とする指数や季節による変動を取り除いた季節調整値も公表している。

 

メルマガでもお役に立つ「選択式対策」「法改正情報」「統計情報」「学習方法」などのコンテンツを無料配信しています。
ぜひご登録ください。メールアドレス以外の個人情報は不要です。

⚠返信完了メールが届かない場合、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている可能性があります。
ご面倒及び迷惑をおかけしますが、探してみてください。

 

過去の選択式問題の正解率別・項目別カテゴリーはこちら。

 

執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

金沢 博憲金沢 博憲

時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!

↓ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ