2023年社労士試験合格体験記(18)「テキスト読み込みで全体を俯瞰」

皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24 担当講師)です。

2023年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。

合格体験記は11月30日までに募集中です。応募フォームは→こちら

今回は”しょうたろう”様からお寄せ頂いた体験記です。

誠にありがとうございます。

プロフィール

【プロフィール】

40代 男 会社員
家電量販店 総務

【得点状況】

2021選択28点(労災2点)択一51点
2022 選択31点(社一2点)択一50点
2023選択33点(割れなし)択一46点

【利用のコンテンツ】

TAC 総合本科 宮島コース
社労士24&直前コース

学習方法

【学習計画の立て方】

6回転回せるように試験日から逆算して計画を立てた。

【勉強時間の作り方】

通勤時間行き帰りで2時間
昼休憩30分、帰宅前会社で1時間

家に帰ったらお酒飲んでテレビ見て寝る。

休みの日は日中書斎で4時間程

【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】

1日3時間
複数回合わせたらトータル2000〜3000時間程

【回転数】

6回転
問題集択一6回転

【一番苦労したことと解決した方法】

勉強始めた初期は択一が合格点になかなかならなかったが社労士24で1.2回転では必ず忘れてしまうので何回転もして、やっと定着できた。

複数科目進めると知識が曖昧になってしまう。
8月のテキスト読み込みで、全体を俯瞰して見られるようになった。

選択足切りで受からなかった事が多かったので、最低でも統計と目的条文は複数回回して自信をつけた。

【選択式の勉強方法】

トレモンは使わなかった。
直前コース白書、統計と、目的条文を繰り返し解いた。
テキストの読み込み。社労士24位のテキストの薄さだから複数回読み込めた。

【勉強内容】

複数回受験なので疲れ過ぎないように
年内は趣味や家庭の時間にあてる

社労士24の教材配布のペースで
5月までに一回転目標→結果6月に、食い込んでしまう事多い

社労士24視聴、テキスト読み
暗記するゴロを中心に青字でテキスト記入
マーカーは使わない

択一式トレーニング解く
解けなかったところを赤字でテキスト記入

6月〜7月
2回転目&直前コース&模試

社労士24視聴
択一式トレーニング間違えたところを解き直す→間違えたらテキストに赤字で追記

選択式足切りが多かった為
統計、判例、白書、目的条文は
テキストを印刷して毎日15分づつ目を通す。
年金で点数が取れないと受からない資格だと思うので、択一トレモンも年金の所は毎日15分づつ繰り返す。

8月
3回転目
社労士24聞き流し&7月までに使ったテキスト読み込み赤字青字読み込み
法律の全体像掴むイメージ

過去5年分の過去問&
7月使った統計白書判例目的条文毎日読み込み継続

テスト前1週間
4回転目、社労士24聞き流し
テキストの赤字青字で曖昧なところを各テキストの目次に書き写す。

テスト前日
5回転目、書き写した目次をコンビニでコピーして前テキスト分読み直す。

テスト当日電車内&会場空き時間
6回転目、テキストの目次を会場に持っていき、もう一度全体をさらっと読む。

メッセージ

【受験生の方へのメッセージ】

範囲が広い試験なので覚えても必ず忘れてしまうので複数回最低3回転はする様にすると良いと思います。

社労士24だけでも、十分合格点に達すると思うので、教材と金澤先生を信じてやる事が大事だと思いました。

社労士24と資格の大原のTwitterも、フォローするとモチベーション維持や毎日出してくれる問題を解く事が出来て隙間時間の有効的な活用になります。

【その他ご感想など】

金澤先生のエアーグータッチいろんな場面で使ってます。ありがとうございました。
いつかお礼を言いに会いに行きたいと思ってます。

 

その他の合格体験記

その他の合格体験記は下記のリンク先でご覧いただけます。

執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

金沢 博憲金沢 博憲

時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!

↓ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ