社労士(2021)合格体験記(15)『辛かった不合格も全てが土台になっていたんだと今ならわかる』

皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24 担当講師)です。

2021年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。

合格体験記は11月30日までに募集中です。→こちら

『辛かった不合格も全てが土台になっていたんだと今ならわかる』

今回は”まーさん”様から頂いた体験記です。

誠にありがとうございます。

【属性】

  • 30才女性、公務員(地方自治体勤務)

【利用のコンテンツ】

  • 社労士24+直前対策(2020,2021)、トレ問2021、秒トレ2021

【学習計画の立て方】

2020年受験の時は育休中だったので、家事をやりながら講義を聞いたり、夜寝る前にじっくり講義を聞いたり、トレーニング問題集の問題を解いたりしていました。
択一ばかりやっていて、選択は安衛労一社一を一通りくらいでした。
直前期は1日4時間くらいを目標に勉強しました。

2021年受験は育休からの復職の年になったため、復職後の5月に社労士24を再スタートしましたが、講義のながら聞きとトレ問アプリ、秒トレが中心で、机に向かうことはほぼできずでした。
直前でも1日2時間くらいの勉強でした。

【勉強時間の作り方】

家事の合間、通勤の合間は講義を聞いたり、眠い時はなるべく問題を解いたり、その時の体調や気分に合わせてやりたい方法で勉強しました。

朝勉強もしたかったのですが、復職後は慌ただしすぎて無理でした。笑

【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】

2020年は750時間、2021年は300-400時間くらいだと思います。

2021年は1日平均だと1時間くらいかもしれません。多くて2時間くらいでした。

【回転数】

トレ問は少なくとも5回転、講義もそのくらいですが、2021年はながら聞きが多いです。

【一番苦労したことと解決した方法】

ながら聞きに慣れすぎて、机に座りながら勉強することがつらくなってしまいました。笑

なのでだいたい何かをしながら耳勉のスタイルを続けました。

【勉強内容】

・5月まで(直前期の前)

  • 講義ながら聞き→トレ問アプリの繰り返し
  • 秒トレ毎日

・6月~7月(直前期)

  • 上と同じ
  • 選択式の問題、統計の問題も解き始める

・8月(最直前期)

  • 上と同じ
  • 白書を読むなど

 

【2022年受験生の方へのメッセージ】

年がかりでなんとか合格を手にした感じでした。

しかも今年は復職の年で、絶対に合格は無理だと思っていました。

前の年の不合格がつらく、なかなか勉強が手につかない時もありました。
でも、全てが土台になっていたんだと今ならわかります。
やっていることは無駄になりません。頑張りましょう。

【その他ご感想など】

聞きやすい講義でとても良かったです。
金沢先生のTwitterも楽しみでした。

これからも見に行きますが、ひとまずはありがとうございました!

その他の合格体験記

その他の合格体験記は下記のリンク先でご覧いただけます。

社労士試験の合格体験記

執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

金沢 博憲金沢 博憲

時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!

↓ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ