皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24)です。
2020年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。
引き続き合格体験記の募集をいたしております。
アンケート概要やフォームはこちら。
「完璧を求めすぎない」常に言い聞かす
今回はあんぱんまん様から頂いたコメントです。
あんぱんまん様、誠にありがとうございます。
【属性】
27歳女性、会社員、実務経験なし
受験回数2回(2019年は記念受験)
【利用のコンテンツ】
- 社労士合格コースinアドバンス(2019年5月開講・通学)
- 社労士24
- トレ問アプリ(全科目)
【学習計画の立て方】
「完璧を求めすぎないこと」を常に言い聞かせて取り組みました。
きっちりと予定を立ててしまうと、切迫感からモチベーションが下がるので、「各科目1か月ブランクがあかないように」ということだけを意識して勉強していました。
インプット期は、通学の学習計画を主軸にして、細切れ時間で社労士24やトレ問アプリを活用し苦手分野の復習をしていました。
【勉強時間の作り方】
- 朝:始業の2時間前(6:30)に会社に行き、時間を作りました。
- 昼:お昼休み1時間のうち、30分はアプリでトレ問を解くよう心がけていました。
- 夜:電車の中、家事をしながら、ドライヤーをしながら等、細切れの時間で社労士24のレクチャーを聞き、一通り終わった後、テキスト読み込みなどの時間にあてていました。
【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】
- 初期~直前期(5月)まで:平日5時間、土日9時間
- 直前期(5月)から :平日8時間、土日14時間
- 1年4か月トータルで約3000時間
【回転数】
- テキスト読み込みは、各科目10回転以上
- 択一トレ問は、各科目平均15回転(苦手分野は20回転以上)
- 選択トレ問は、各科目平均2回転(労一、社一、健保は結局ノータッチでした。。)
- 社労士24レクチャーは、数えきれないほど常に聞いていました。
選択トレ問に関しては、テキストでカバーできると判断してあまり時間をかけませんでした。
【一番苦労したことと解決した方法】
・学習ペースがなかなか掴めなかったこと。
年明けから社労士合格コースが週2回の講義となり、講義の復習と前の科目の復習が追い付かなくなり、焦り始めました。
忘却との戦いと言われていたので、前の科目の復習を完璧にしないと・・・と思い追い詰められていましたが、「試験当日に覚えていれば良いんだ」と割り切って、苦手分野のテキスト読み込みに絞りました。
(少し忘れたぐらい大丈夫、と言い聞かせることで心が落ち着き、集中できるようになりました。)
講義の復習と前の科目の復習を7:3ぐらいの分配にして調整すると次第にペースが掴めるようになりました。
・統計白書対策
最後まで、自分の統計白書対策が正しかったのかわかりませんでしたが、「毎日やること」と「数字はざっくり、イメージで」ということを心がけて広く浅く触れるようにしていました。
【勉強内容】
・5月まで(直前期の前)
社労士合格コースのカリキュラムに沿って、目の前の科目を中心に勉強していました。
次の講義までに①択一トレ問は3回以上やる、②テキストは1回以上読む、ことを徹底し、ミニテストは必ず満点を目指していました。
前の科目の復習は、テキスト読み込みを中心に、隙間時間にトレ問アプリで忘却と戦っていました。
択一:選択:テキスト=7:0:3
・5月~7月(直前期)
この時期から、トレ問→テキストにほぼ一本化しました。
GWは毎日ひたすらテキストの読み込みをし、記憶に誤りがないか確認するようにしていました。
択一:選択:テキスト=1:1:8
・8月(最直前期)
直前期同様、テキスト読み込みをメインにして、プラス統計白書対策をしていました。
公開模試を受けて、1問1問記憶の誤りがないか確認し、あればテキストに戻り修正を行う、という繰り返しでした。
選択対策はほぼノータッチでしたが、公開模試で足切りもなく、テキストでカバーできると信じて進みました。
択一:選択:テキスト=0.5:0:9.5
試験当日は、テキストから得た知識が脳の中で溢れかえって、少し動いたらこぼれ落ちそうな、そんな感覚でした。
【2021年受験生の方へのメッセージ】
試験を受け終えて、最後まで何が正しかったのか未だにかわかりません。
最期まで、毎日不安が消えることはありませんでしたし、全範囲完璧に覚えたとは到底言い切れませんでした。
でも試験当日は、自分が覚えた知識で戦うしかないので、今の自分にできる限界まで知識を詰め込んで自分を信じてやるのみです。
完璧を求めすぎず、自分がこれだと思うやり方で最後まで走り抜ければ、成し遂げられると思います。
応援しています。
【その他ご感想など】
金沢先生をはじめ、大原の先生方には感謝してもしきれません。
あらゆるコンテンツを駆使して、忘却との戦いを防いで頂き、一人ではこの大きな壁は乗り越えられなかったと思います。
本当に本当に、ありがとうございました。
これからは合格者フォローでお世話になります!
あんぱんまん様。とても具体的な体験記をありがとうございます。完璧を求めなかったことで、ご自身の力を100%発揮できたということだと思います。
他の合格体験記はこちら
他の合格体験記はこちらです。