皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24 担当講師)です。
2023年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。
合格体験記は11月30日までに募集中です。応募フォームは→こちら
今回は”とろろ”様からお寄せ頂いた体験記です。
誠にありがとうございます。
プロフィール
【プロフィール】
女性 、 30代時短正社員、子供一人
【得点状況】
R2年 択一37点・選択34点
R3年 択一48点・選択28点(選択足切り)
R4年 択一40点・選択29点(択一総合点不足)
R5年 択一50点・選択34点
【利用のコンテンツ】
R2年 通信講座(A社)
R3年 通信講座(B社)
R4年 R3年のB社の教材+大原の白書講座
R5年 社労士24+直前対策+神まとめ等
学習方法
【学習計画の立て方】
手帳に手書き。
最初に1年計画を立て、教材の到着日や試験日までの回転数をざっくり考えました。毎月末に来月分のざっくりした計画(社保科目1周 等)を書き込み、毎週末に来週分の詳細な計画(国年トレ問1~100 等)を書き込みました。
予定通りに進まないことの方が多かったですが、今日何をすればいいのかはっきりしているため自分には合っていました。
【勉強時間の作り方】
子供が小さいので20時半に一緒に寝て早起きしていました。
直前期は朝2時に起きて6時まで勉強、その後会社に行くという生活でした。
電車の中や会社の昼休みはトレ問、駅から会社まで歩いている間や家事の間は社労士24を聞いていました。
再生しやすいコマ割りで隙間時間をたくさん活用できました。
【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】
5月までは平日も休日も2~3時間くらいできればいいや、という感じでしたが
5月以降は平日5時間、休日10時間の目標を立てていました。
こちらも計画通りにいかないことの方が多かったです。
時間計測アプリは面倒くさがりの自分に合っておらず、トータルの勉強時間はわかりません。
【回転数】
講義→何度も繰り返し聞いていました。
択一トレ問→7~11回(社保科目多め)
選択トレ問→1~6回(安衛、労一、社一多め)
【一番苦労したことと解決した方法】
家事、育児、仕事との両立です。
子供が病気になったりイヤイヤ期で全く言うことを聞いてくれなかったりで、計画通りに進まないことにイライラしては自己嫌悪に陥っていました。
他の受験生がたくさん勉強しているであろう土日はワンオペになることが多く、気持ちが焦りました。
それでも「私は平日に頑張っているから」となんとか気を立て直していました。
【選択式の勉強方法】
1年目の受験時に選択労一(統計名称)が5点が取れてしまったことで、「わからない問題が出ても考えれば取れる」と慢心し、2年目は選択で足切りを食らってしまいました。
その時の恐怖心から、6月頃から選択トレ問を解いていました。
ただ択一の勉強時間を削ることはできないので、選択トレ問をトイレにぶら下げたりと何とか隙間時間を捻出しようと試行錯誤していました(笑)
(選択対策を全くせずに合格される方もいるので何度も心が揺れましたが・・・)
また6月頃から毎日判例を5つ程度読んで、特殊なワードを目に焼き付けるようにしていました。
「こんなに頑張っても出ない可能性の方が高いんだよな~」とくじけそうになった時は「帆を掲げる準備を常に怠らない者が、”運”という名の風をつかむことができる」という言葉を思い出して頑張りました。
【勉強内容】
それぞれの時期における基本的な学習サイクルをご記入ください。
・5月まで(直前期の前)
毎日2教科。1教科は1週間で回していました。
解ける部分はトレ問を解く→その範囲の講義を聴く(テキストを読む)
解けない部分はその範囲の講義を聴く→トレ問を解く
・5月~7月(直前期)
基本的なスタイルはそのままで、1教科を回すスピードを1週間→5日→3日と早めていきました。6月頃からは白書のテキスト読みと判例読みを追加していきました。
しかし7月の模試では基本問題の取りこぼしが多く焦りました。
・8月(最直前期)
教科書読みが苦手なので試験1週間くらい前まではトレ問や直前対策の問題を解いていました。
1週間前から総仕上げとして教科書読みと社労士24を聞いていきました。
精神的にも体力的にも相当追い詰められており、この頃のことはほとんど思い出せません。
メッセージ
【受験生の方へのメッセージ】
社労士24のテキストを手にされたとき「こんなに薄くて大丈夫!?」と不安になられるかもしれませんが、金沢先生を信じて着いていけば必ず合格できるので大丈夫です!
【その他ご感想など】
2年目に選択の足切りで不合格になった時に心が折れてすぐに立ち上がれませんでした。
3年目の遠回りを経て社労士24に辿りつき、自分にできることを積み重ねた結果、今回合格することができました。
諦めず頑張って本当に良かったです。辛い受験生活を伴走してくださってありがとうございました。
その他の合格体験記
その他の合格体験記は下記のリンク先でご覧いただけます。
『資格の大原』ブログ 社労士の「社労士合格体験記」の記事一覧です。「社労士」といえば『資格の大原』。社労士試験の合格率、難易度、勉強方法、勉強時間、独学について、「時間の達人シリーズ社労士24」の評判などをご紹介します。資格の大原 社会保険労務士講座 専任講師 金沢博憲が担当しています。
執筆/資格の大原 社会保険労務士講座
「時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!