2023年社労士試験合格体験記(48)「やれる時間でやれることだけを」

皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24 担当講師)です。

2023年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。

合格体験記は11月30日までに募集中です。応募フォームは→こちら

今回は”こにゃ”様からお寄せ頂いた体験記です。

誠にありがとうございます。

プロフィール

【プロフィール】

・30代子育て中

【得点状況】

・選択35点
・択一52点

【利用のコンテンツ】

・社労士24+直前対策
・金沢先生のX

学習方法

【学習計画の立て方】

直前期前は月ごと、直前期からは週ごとに区切ってスケジュールを立てました。

【勉強時間の作り方】

朝、昼休み、子供就寝後、休日に勉強してました。
私の場合は、ながら勉強はメリハリがつかず向いてませんでしたので、机での勉強がメインでした。
序盤から飛ばしすぎないよう、直前期までは低空飛行でした。

【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】

今年の場合

直前期前
平日:平均1時間程
休日:平均2~3時間程

直前期以後
平日:平均2時間程
休日:平均4時間程

8月
平日:3〜4時間
休日:5〜6時間

トータルは650〜700時間くらいかと思います。

【回転数】

トレ問は8回程度、テキスト読みは10回程度
白書、判例はざっくり読みだけ

【一番苦労したことと解決した方法】

3年目でしたので、モチベーションをキープすることが大変でした。
辛いと思ったときは、社労士になりたいと思ったときのきっかけやその時の気持ちを書き出して、だから自分は今勉強するんだ!と自分を励ましました。

テキスト読みも苦労しました。
テキスト読みはトレ問と違って達成感が得にくく、ほんとにこれでいいの?と半信半疑でした。
それでも続けていくと、確認テストは満点取れるし、模試では50点超えるし、成果を感じることができました。

【選択式の勉強方法】

選択トレ問、テキスト読みを行いました。

【勉強内容】

・5月まで(直前期の前)
トレ問を中心にテキスト読み
毎日年金

・5月~7月(直前期)
テキスト読みを中心にトレ問
毎日年金
直前対策、総合演習、模試、目的条文

・8月(最直前期)
テキスト読みを中心にトレ問
直前対策、総合演習
毎日年金・目的条文・判例・白書

メッセージ

【受験生の方へのメッセージ】

仕事や育児など慌ただしい中での勉強は非常に大変です。
時間が確保できず焦ることもあると思いますが、限られた時間でも行えることはありますので、焦らず、今できることを続ければ合格に繋がります。
周りの人は10時間勉強してる、、私なんて休日でやっと3時間。のように、人と比べてしまうこともありましたが、自分のペースを崩すと辛いのは自分ですので、やれる時間でやれることだけを無理のない範囲で行い、昨日できなかったことが今日できれば良しとしていいと思います。
来年の本試験でベストが出せるよう応援しております。

【その他ご感想など】

社労士24のおかけで合格できたと思ってます。
また、勉強だけではなく、心の支えをしてくださったのが、金沢先生です。
本当にありがとうございました。

 

その他の合格体験記

その他の合格体験記は下記のリンク先でご覧いただけます。

執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

金沢 博憲金沢 博憲

時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!

↓ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ