2022年社労士試験合格体験記(13)双子子育ても仕事もある中での一発合格

皆さんこんにちは。
金沢博憲(社労士24 担当講師)です。

2022年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。

合格体験記は11月30日までに募集中です。→こちら

今回は”ルンバ様”から頂いた体験記です。

誠にありがとうございます。

プロフィール

30代・事務職(時短勤務)
双子(未就学児)育児中

【得点状況】

2022年(初受験):選択式30点、択一式44点

【利用のコンテンツ】

・社労士24+直前対策パック
・市販の模試、横断まとめテキスト

勉強方法

【学習計画の立て方】

最初のうちは、週ごとに計画を立てていましたが、
計画通りに進まないとストレスを感じる性格なため、
・直前期までに全科目択一問題集を3回転以上
・模試は全て復習する
という目標だけ立てていました。

【1日平均の勉強時間とトータルの勉強時間】

平日は朝1~2時間+通勤時間や昼休憩に1時間程度
休日は2~3時間

【回転数】

択一問題集 10回以上(アプリ含む)
選択式問題集 2回

【一番苦労したことと解決した方法】

勉強時間の確保に苦労しました。
子供がまだ小さく、子供が起きている時間は殆ど勉強できませんでした。
朝早く起きても、釣られて子供も起きて勉強ができない…ということも多々。
また、転勤・子供の体調不良・配偶者や自分の仕事の繁忙期など…
勉強するのも一苦労でした。
最後まで時間の捻出には苦戦しましたが、家事代行やベビーシッターを利用して、短時間でも時間を捻出して、勉強をしていました。

【選択式の勉強方法】

選択式問題集2回転+横断まとめテキスト

【勉強内容】

・5月まで(直前期の前)
択一式問題集の回転に集中。
通勤時間(往復1時間半)は社労士24の講義を聞き流し。

・5月~7月(直前期)
最高裁判例・統計白書の対策
大原+市販の模試6回分
→合格基準点には到底届いていなかったため(大原模試1回目C判定・2回目D判定)
 直前対策パックにある演習問題は諦めて、択一問題集とテキストに集中。

・8月(最直前期)
模試を含め、全体的な復習がメイン。
択一問題集も1~2日あれば1科目1周できるようになったこともあり、選択式問題集にもトライ。
選択式問題集は覚えられていない語句・数値のあぶり出しに役立ちました。
覚えていないところについては単語カードにまとめ、隙間時間に確認。(統計を重点的に)
テキストへのマーカー引きも解禁し、漏れている知識のチェック&暗記。

メッセージ

【受験生の方へのメッセージ】

社労士24は、仕事や育児・家事で、まとまった勉強時間がとれない方にうってつけのコンテンツです。
分厚いテキストを使っている人を見て心が揺れることもありましたが、社労士24を信じて完走してよかったなと心底思います。

【その他ご感想など】

育休から復職したタイミングで、社労士試験の勉強を始めました。
周りからは「実家も遠方で頼れず、配偶者も忙しい。子育ても、仕事もある。そんな中で社労士の勉強なんて身体壊すよ」とよく言われました。

「もう今年はやめようかな」や「子育てが落ち着いたら受験しようかな」と何度も思いました。
それでも、社労士24という隙間時間で勉強できるコンテンツ、
金沢先生の軽快な解説のおかげで、細々と勉強を継続することができました。

労務・社会保険についての知識だけではなく、自分だってやればできるんだ!という自信を取り戻させてくれた、

社労士24には大・大・大感謝です!

 

 

 

合格体験記は11月30日までに募集中です。→こちら

他の方の合格体験記は→こちら