皆様こんにちは。
資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。
「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」。
今回のお題はこちらです。
雇用保険印紙の販売(正解率93%)
雇用保険印紙の販売。
どこでしている?
A 所轄公共職業安定所長
B 日本郵便株式会社の営業所
C 都道府県労働局歳入徴収官
D 労働基準監督署収入官吏
正解は「B 日本郵便株式会社の営業所」。
雇用保険印紙は、雇用保険適用事業の事業主が、郵便局で購入する。
そのために、あらかじめ、公共職業安定所において、雇用保険印紙購入通帳の交付を受け、その中に含まれる購入申込書を郵便局に提出することで、購入が可能になる。
【まとめ】
・現物給与の評価→厚生労働大臣のみ
・保険関係・労働保険事務組合に関する事務→都道府県労働局
・徴収に関する事務→都道府県労働局歳入徴収官
・還付請求先→官署支出官又は都道府県労働局資金前渡官吏
・納付先→都道府県労働局収入官吏又は労働基準監督署収入官吏
・印紙販売→郵便局
メルマガでもお役に立つ「選択式対策」「法改正情報」「統計情報」「学習方法」などのコンテンツを【無料配信】しています。
ぜひご登録ください。メールアドレス以外の個人情報は不要です。
⚠返信完了メールが届かない場合、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられている可能性があります。
ご面倒及び迷惑をおかけしますが、探してみてください。
過去の選択式問題の正解率別・項目別カテゴリーはこちら。
執筆/資格の大原 社会保険労務士講座

「時間の達人シリーズ社労士24」「経験者合格コース」を担当致しております。
是非Twitterのフォローお願いいたします!
Follow @Sharoushi24