『資格の大原』ブログ 社労士

「社労士」といえば『資格の大原』。社労士試験の合格率、難易度、勉強方法、勉強時間、独学について、「時間の達人シリーズ社労士24」の評判などをご紹介します。資格の大原 社会保険労務士講座 専任講師 金沢博憲が担当しています。

社労士24(2020)合格体験記(23)確定申告の繁忙期 一切勉強できず

皆さんこんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 2020年社労士試験に合格された皆様からの合格体験記をご紹介します。 確定申告の繁忙期 一切勉強できず 今回はむぎ様から頂いたコメントです。 むぎ様、誠にありがとうござい […]

【過去問】2020社会保険労務士試験 解答解説(国民年金法)【解説】

皆さん、こんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 2020年社会保険労務士試験の解答・解説です。 手早く論点確認をして頂けるように、問題・解答を併記しています。 問題文の「ここをみれば正誤判断ができる」という部分にマー […]

【選択式対策】正解率74%!子の看護休暇【労一】

皆様こんにちは。 資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。 「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」の配信です。 Follow @Sharoushi24 選択式問題を解く際のポイントは […]

【選択式対策】正解率78%!障害者の雇用義務【労一】

皆様こんにちは。 資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。 「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」の配信です。 Follow @Sharoushi24 選択式問題を解く際のポイントは […]

【年アド】年金アドバイザー3級 社労士試験経験者のための攻略方法(2級もちょっと)【勉強方法】

みなさん、こんにちは。 この記事では、年金アドバイザーの試験概要や勉強方法についてまとめます。 ※対策講座は実施致しておりません。 年金アドバイザー3級試験について 資格の大原年アド講座から”100点合格者”(2018年 […]

【過去問】2020社会保険労務士試験 解答解説(健康保険法)【解説】

皆さん、こんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 2020年社会保険労務士試験の解答・解説です。 手早く論点確認をして頂けるように、問題・解答を併記しています。 問題文の「ここをみれば正誤判断ができる」という部分にマー […]

【選択式対策】正解率83%!「〇〇担当者」「〇〇責任者」の選任義務【労一】

皆様こんにちは。 資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。 「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」の配信です。 Follow @Sharoushi24 今回のお題はこちらです。 「〇 […]

【社労士】改正育児介護休業法が成立。「出生時育児休業」とは【法改正】

みなさん、こんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 令和3年6月3日に改正育児介護休業法が成立しました。 男性版産休ともいわれる「出生時育児休業」の創設が目玉です。 妻の出産後8週間以内に、4週間の育休を取得可能。出産 […]

2021年度(令和3年度)の労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金・子ども・子育て拠出金の保険料率

みなさん、こんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 2021年度(令和3年度)の労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金・子ども・子育て拠出金の保険料率のまとめです。 令和3年度の労災保険率は据え置き 労災保険率は、労働 […]

【給付率40%】特定一般教育訓練給付金とは。令和3年4月1日の指定講座が決定【雇用保険】

厚生労働省は、教育訓練給付※の対象となる「特定一般教育訓練」を令和元年10月1日に新設します。 教育訓練給付制度は、雇用保険の一般被保険者又は高年齢被保険者、若しくは一般被保険者又は高年齢被保険者であった方が、雇用の安定 […]

【過去問】2020社会保険労務士試験 解答解説(雇用保険法・労働保険料徴収法)【解説】

皆さん、こんにちは。 金沢博憲(社労士24)です。 2020年社会保険労務士試験の解答・解説です。 手早く論点確認をして頂けるように、問題・解答を併記しています。 問題文の「ここをみれば正誤判断ができる」という部分にマー […]

【選択式対策】正解率93%!雇用保険印紙の販売【徴収】

皆様こんにちは。 資格の大原 社会保険労務士試験対策講座の金沢です。 「Twitterで選択対策」のバックナンバー版「ブログで選択対策」。 Follow @Sharoushi24 今回のお題はこちらです。 雇用保険印紙の […]