社労士試験合格体験記まとめ(2025年~2024年)

過去にお寄せ頂いた合格体験記です。

ある方が「合格体験記は勉強方法という名の宝の山」とおっしゃっていました。

100人の合格者には100通りの勉強方法があります。

ご自身にあった勉強方法を探し当てる参考にしましょう。

ご自身の勉強方法の悩み(時間がとれない、選択式の勉強のやり方がわからない…)を解決するヒントがあるかも知れません。

引き続き、2025年対策合格者の方の体験記を募集中です。

合格体験記募集中

合格体験記は11月30日までに募集中です。応募フォームは→こちら

 

2025年対策

平成1桁代(30代前半) 会社員 ほぼ年子 当時は下の子育休中」の方
リスタート➕社労士経験者合格コース(通信)

50代男性」の方
経験者合格コース(資料通信)

「30代女性 主婦」の方
社労士合格コース・通学(inアドバンス16〜)、社労士24

女性 30代前半 公務員」の方
経験者合格コース、社労士24

「30代女性 人材業界勤務 2歳の双子を子育て中」の方
社労士24+直前対策講座

30代、6歳と3歳の子供を持つ母」の方
社労士合格コースinアドバンス16(通信)、社労士24

51歳、男性」の方
経験者合格コース(通信)

「30代男性 中小企業の管理部管理職」の方
社労士合格コース(通学/全日コース)、社労士24(25年度から)

「40代、会社員、女性(子供2人)」の方
社労士24+直前対策

54歳男性、会社員」の方
社労士24、経験者合格コース

40代 女性 社労士法人にパートで勤務」の方
社労士24、経験者合格コース

「駅員として勤務」の方
大原札幌校の通学コース、社労士24

「性別:男 年齢:46歳 職業:会社員」の方
必勝リスタート講座、社労士24、経験者合格コース(通信)

「20代 女性 会社員」の方
経験者合格コース(通信講座)

「30代 金融機関勤務(現在育休中) 3歳・1歳の母」の方
社労士24+直前対策

「会社員(フルタイム勤務、25年4月に第二子の育休から復職)30代半ば」の方
社労士24+直前対策

「50代女性、一般企業の非正規労務職(フルタイム勤務)」の方
R7 社労士24+社労士合格コース(通信)

「三十代男性・地方公務員」の方
社労士24+直前対策講座

50代の男性、経営者。バックグランドは金融、資産運用業界で、世界各地で勤務」の方
社労士24と経験者合格コース(通信)

「20代男性 メーカー人事職」の方
社労士合格コース(通信)、社労士24

「男性・50代前半、会社員。人事労務の経験はなし」の方
「必勝リスタート講座」「社労士経験者合格コース」「社労士24」

「40代男性、営業職」の方
社労士24+直前対策

「社労士事務所勤務 30代前半 女性」の方
経験者合格コース

「40代女性 子供3人 総務人事16年→社労士法人パート勤務1年」の方
大原経験者合格コース(通学)&社労士24

「40代女、会社員、地方在住 地方国立大学法学部卒 フルタイムのワーママ(未就学児)」の方
社労士24+直前対策(通信)

女性/メーカー人事部門勤務
社労士24+直前対策講座と経験者合格コース

「男性、30代、会社員」の方
経験者合格コース+社労士24

「40代女性、今年1月、社労士事務所に転職」の方
社労士24+直前対策講義

「30代、時短勤務、2児の母」の方
社労士24、社労士合格コースinアドバンス16

「20代独身男性で健保組合職員」の方
社労士24、経験者合格コース、必勝リスタート

40才女性 パート 夫と子供2人の家庭」の方
社労士24、必勝リスタート、経験者合格コース

「40代後半、男性、労働安全衛生コンサルタント事務所を経営」の方
社労士24+直前対策

30代の公務員」の方
社労士24+直前対策

「40代女性、事業会社の管理職」の方
経験者合格コース(通信)+社労士24

「女性 30代 会社員 子供1人」の方
社労士24+経験者合格コース

「30代女性/会社員/一児の母」の方
社労士24+直前対策

「会社員(経営企画、経理、法務など担当) 男 妻、子供3人の5人家族」の方
社労士24+直前対策

「30代後半、女性、医療事務」の方
社労士24+直前対策

「女性、30代後半、人材派遣会社で総務・人事系の事務」の方
社労士24+直前対策

「30代、女性、専業主婦、R5年に第一子出産」の方
社労士24+直前対策

「会社員。40代女性」の方
社労士24+直前対策

「男、40代、会社員(理系の研究職)」の方
社労士24、インアドバンス+社労士合格コース(通信)

「32歳、2児の父で公務員」の方
経験者合格コース

「男性 40代 公務員」の方
社労士24+直前対策

「税理士事務所(週4日→3日パート)勤務 4歳と2歳の子もち」の方
社労士24

「40代の公務員(男性)」の方
経験者合格コース+社労士24

 

2024年対策